top of page
Web予約する


blog

元気があれば何でもできる!
Thank you so much!!


夏至2024
2024年は6月21日(金)が「夏至」です。 北半球では、1年で最も昼の時間が長くなり、太陽のパワーが最高に強まります。 梅雨に入れば日差しが雲で遮られる日も多いですが、遅れている今年は地上へまともに降り注いでいます。敏感なお客様は、既に目の痛みや渇き疲れやすさを感じていま...
2024年6月12日


首が弱い生き物
人間以外の哺乳類は4つ足歩行です。首が太く顔を正面に向けています。 直立姿勢で歩くのは人間だけ。だから頭が大きく発達し、知能が高くなりました。 背骨の真上に頭がある状態が安定して、首への負担が少なく疲れません。 スマホを見る、PC画面に近づく、文字を読む書く、細かい作業をす...
2024年6月8日


生活の木・薬香草園
飯能にある生活の木・薬香草園が2024年9月29日営業終了します。
2024年5月31日


ガザの美容室
5月11日国連総会でパレスチナの国連加盟を支持する決議案が採択されました。 賛成143 反対9 棄権25 皆さんのご意見はYesですかNoですか?棄権しますか? UPLINK吉祥寺で「ガザの美容室」2015年パレスチナの映画を見ました。ガザ市民の声を知る機会を多くの方へと¥...
2024年5月21日


丸くなると眠くなる
気持ち良い気候ですね。なんだか食後にウトウトしたくなります。 そんな時は、頭上から糸をひっぱられ身長が2~3cm伸びるくらい、背骨を伸ばして座りましょう。シャッキリ伸ばせば、目が覚めて集中力UPしますよ。 姿勢の悪さが長く続くと、骨盤が歪み内臓の位置までおかしくなります。...
2024年5月17日


オレンジのハチミツ
大好きなオレンジの花が咲き始めました。アロマ好きはご存じ高貴な「ネロリ」の香り。 蜂もオレンジの蜜が大好きです。 はちみつはアーユルヴェーダで特別な存在。甘いのに太りにくく、削る食材と考えます。 甘い味が食べたい時にいただけば、小麦粉や砂糖を控えられます。...
2024年5月12日


生活の基本
当たり前のことがきちんと整っている方は、不調が出にくく、治りやすい。 長いお休み中、度を越して乱れてしまうと、いわゆる五月病が出やすいです。 無気力・無関心・焦りなど。 まずは基本を整えましょう。 ・早寝早起きリズムを整える ・適切な量を食べる...
2024年5月8日


ヨガの効果
昨日、インド大使館で行われたセミナーに参加しました。 ヨガについて肉体的と精神的な両面から、医療現場での活用方法や実績を学びました。 私が特に興味深いと感じたのは、がん患者へのヨガの勧めです。 ヨガを実践することで、睡眠薬や痛み止め鬱や不安をやわらげる薬の量が減れば、副作用...
2024年5月1日


旅立つ時
インドの施設で出会った方から聞いた話です。 人はあの世に旅立つ瞬間、孤独ではいけない。 「自分は愛されていた」と感じ迎える最後は幸せで、そのことが魂に大きく影響すると。 その瞬間、手を握ることができたら最高ですが叶わないこともあるでしょう。...
2024年4月26日


火の管理
誰しもが自分の中に火を持っています。 最も代表的なのが、食べ物を消化する火。 調理に例えると、安定した炎で加熱すれば、焦げずに、中までしっかり火を通せます。 風にあおられ炎の勢いが強すぎたり、湿気が多くて弱くなったり、ムラがあると上手く調理できません。...
2024年4月21日


看板設置
マンションの袖壁に看板を設置しました。 「看板が無かったから、この建物ではないと思い通り過ぎた」とお客様に教えられ、4年目にして初設置しました!ウェブサイトやホットペッパーからご予約いただくことが多いので、看板が必要とは考えていませんでしたが、思いがけず反響が大きく嬉しいで...
2024年4月15日


トリートメントのタイミング
「予約時間を早めることはできますか?」 予定より2時間早めてご来店されたお客様。 「今にも生理が来そうで」 生理が始まると施術を受けられないので、少しでも早くと時間変更されたそう。 なるほど、そういう理由でしたか。 2年前からご来店されているお客様ですが、今日は初めて体全体...
2024年4月8日


大きく変わる=大変
桜の開花を掛け声に一気に春が進みます。タケノコやワラビなど旬の味覚も楽しい。 街中でフレッシュな若者を見かけ、自分の若かりし頃を思い出します。 私は、脱サラしてセラピストになる前、20年ほど建築業界で働いていました。 戸建て住宅の外回りエクステリアの担当です。道路から玄関扉...
2024年4月2日


小麦粉断ち
「あの日から、小麦粉食べるの止めたんです。まず1週間だけやってみようと思って。 そうしたら3日目に肌の調子が良いと気付いて。1週間後には体も軽くなって。今ではみんなに進めてる。調子の悪そうな子がいたら、1週間小麦粉止めてみ!って」...
2024年3月28日


新しい気
初孫ができたお客様。 「寝不足だし、重たいし、もう大変~」と言いながら、ニコニコが止まりません。 愛おしい小さな命に触れて、なんだか若返り、幸せで、活気に満ちています! 赤ちゃんが持つ希望にあふれた無垢なパワーは、全ての人に強烈に影響しますね!...
2024年3月20日


ゴッホアライブ
珍しい美術展に行ってきました。 ひまわりの絵で有名なゴッホです。 最近話題の「イマーシブアート」VRの一種で、絵画の世界に入り込む没入感が新しい。 キャンパスに描かれた本物の絵画を鑑賞するのではなく、周囲を取り囲む膨大な数の巨大スクリーンに映し出される映像に包まれます。...
2024年3月15日


停滞と焦り
このところ、お客様の反応が強く、この仕事は本当に興味深いと心から思っています。 皆様それぞれですが「停滞と焦り」と感じます。 怪我や長引く風邪で運動習慣が止まったお客様、体に触れると皮膚下にボリボリと感触があります。笑ってしまうほど痛そうで、ご自身の停滞とストレッチの大切さ...
2024年3月9日


塩味
フランスのエシレバターをいただきました。 こんなに大きいサイズがあるのですね!嬉しい~!ミルク感が強くて最高に美味しいです。 日本のバターと味の印象が大きく異なる理由は「塩分」だと思います。 私は普段から塩味の無い「ギー」精製バターを食べるので違和感がありませんが、いつもの...
2024年3月7日


春よこい
春を告げる早咲きの桜に、行き交う皆が思わずスマホのカメラを向けます。 野川では、食欲旺盛の水鳥達が日増しに大きく育っています。 春の準備は出来ていますか? 気温や湿度の上昇にともない、寒さで縮こまっていた体が目覚め、伸び伸び元気に動きたくなります。もし冬の間、発散できずに蓄...
2024年3月2日


除菌ができるフレグランス
結露によるカビ対策の為に購入しました。 イギリスの「アシュレイ&バーウッドASHLEIGH&BURWOOD」のフレグランスランプ。職人手作りのベネチアングラスの器は、デザイン豊富でキラキラとても美しい。 天然の香りと濃度の高いアルコールを含むフレグランスオイルを、芯に浸し火...
2024年2月27日
bottom of page