top of page

​Web予約する

生活の木・薬香草園

新緑美しい季節、飯能にある生活の木・薬香草園へ行ってきました。


「初めてアーユルヴェーダを受けたのは生活の木」というお客様が多いんです。アロマを生活の一部にし、アーユルヴェーダの普及にも貢献してくれた有名な企業ですね。

ree

店舗に併設するメディカルハーブガーデンは広く見応えがあります。木陰が心地いい~。

ree

涼し気な紫とユニークな形がアクセント。

ree

宿根草の植栽計画を1ポットずつ手描きしていた前職を思い出します。ギボウシは冬、地上部が枯れ根のみとなり、毎年少しずつ大きくなります。常緑の下草の近くに植えましょう。

ree

今年は薔薇が見事ですね。

ree

曲線がロマンティックで香りも楽しいベンチ。

ree

小さなスカートみたいな可愛いセージ。

ree

美味しそうですね~!

ree

迷ったらラべンダー、万能です。どんどん摘んで活用しましょう。

生活の木薬香草園

とても残念ながらこの秋、閉店するそうです。スタッフの方が愛情こめて育んだだろうに。

鳥や虫も驚くでしょう、寂しいですね。どうぞお早めに足をお運びください。

  • Line

友達追加して予約する

©2020TRIA
bottom of page