top of page
Web予約する


blog

元気があれば何でもできる!
Thank you so much!!


記念日を大事にします
お休みをいただき、ゆっくり過ごしました。 ご協力下さった方へありがとうございます。 日本屈指のクラシックなリゾートホテル 「川奈ホテル」にはマリリン・モンローも滞在しました。 ゴルフコースが有名です。青い海と空に向かって気持ち良~く打ちます!...
2024年10月11日


お休みのお知らせ
いつもTRIAをご愛顧下さり誠にありがとうございます。とても嬉しく思います。 明日2024年10月7日~9日お休みをいただきます。 お問い合わせなど10日以降返信致します。 ご迷惑おかけしますが、何卒よろしくお願い致します。 TRIA土方
2024年10月6日


近隣工事のお知らせ
いつもTRIAをご利用下さり誠にありがとうございます。 サロンの近所で解体工事と、1階美容院の内装工事が今月末まで行われ 室内でも音や振動が伝わります。 シロダーラ中は特に静かな時間なので、気に障る方もいらっしゃると思います。 工事が休みの日曜日のご利用がおすすめです。...
2024年10月3日


ナマステ・インディア2024
今年も代々木公園で行われた 「ナマステ・インディア」楽しみました!!! 去年よりも人が多いような気がします。 何と言っても食べ物が楽しい! 日本のインドカレー店では、大きくて甘いナンが定番ですが他にも様々な主食があります。 上の薄いクレープは「ドーサ」...
2024年10月1日


手作りヘアワックス
私が唯一手作りする化粧品「ヘアワックス」 10年くらい作り続けています。 たった5分でお安くお気に入りが作れます。 完成品を購入したら1500円くらいかしら?? 黄色い塊「未精製のミツロウ」 今回はココナッツオイルに溶かします。 1:2くらいの割合で好みにより調整...
2024年9月26日


入笠山
東京から車で2時間 長野県の入笠山(ニューカサヤマ) レストランもトイレも更衣室まで 設備が整ったトレッキングコース 長ーいゴンドラで上がると、高原の涼しさ。 東京は35℃の残暑厳しい日も、こちら22℃ 歩き始めると、あちこちに秋を見つけます...
2024年9月14日


変わりゆく時
さわやかな風に誘われて、久しぶりの野川散歩。心地よい秋の始まりを感じます! しかしまだ地面はキノコだらけ。 台風の長雨と高温で、もうあちこちにニョキニョキと。。歩きづらいほどです。 人間の心身にも影響しますね。 夏の終わり=青春の終わりのような、センチメンタルで前向きになれ...
2024年9月5日


夏バテしていませんか?
涼し気なシロクマのオブジェ! デパートの入り口でお客様をお出迎え、Good idea!! 台風の後は暑い日もありますので、残暑に気をつけてお過ごし下さい。 この時期は「夏をどう過ごしたか」によって、不調の出方に個人差が強く見られます。...
2024年9月1日


見える安心
雷のせいかインターホンが鳴らなくなり、、 お待たせしてしまったお客様、申し訳ありません。 オーナーさんに連絡するとすぐに交換してくれました。今まで無かったモニター付き!! TRIAは女性専用サロンですが、もし男性が来たら、、実はちょっと怖かったのです。...
2024年8月27日


多摩のいいところ
自然豊かな多摩エリアは、いつも旬の農作物がたっぷり~!! 武蔵境駅から徒歩でも行ける「竹内果樹園」さん。梨も葡萄も立派なサイズです。 歯ごたえサクサクの葡萄「ゴルビー」なかなか出回らない品種、新鮮で美味しい!! 大人気のもぎ取り、数年前に参加した時は量り売りでした。粒の大き...
2024年8月25日


根底にあるもの
このところ、気温の高い日に心配な「食中毒」のニュースが目に付きます。 先日私も「粗熱をとってから冷蔵庫にしまおう」と、タッパーを一晩出しっぱなしにしてしまい、ヒヤっとしました。 お弁当も気を使いますね。 アーユルヴェーダでは「作り置きしない」という食べ物のルールがあります。...
2024年8月22日


旬のもの
夏の疲れを癒す旬の食べ物。 苦味・渋味・甘味を感じる野菜をたっぷりいただきましょう。 1年中トマトを買うことはできますが、この時期が1番美味しいですよね。 我が家の定番はミネストローネ。 そろそろ食欲が落ちてきたり、排泄の調子が良くない方もいらっしゃいます。...
2024年8月10日


健康第一
TRIAの入るマンション1階の美容院が、先月いっぱいで営業終了されました。 病気の治療に専念されると。チラシを置いて下さったり、とても親切な方でした。 お元気になられることを、心から祈ります。 仕事や夢を断念しなければならない、好きだった事が出来なくなる、笑うことも。...
2024年8月2日


夏を楽しむ
夏が来た!太陽が元気です!明日7月22日は大暑、迎える準備はできていますか? 夏を楽しむには気合が必要です。ダラダラしていたら、あっという間に今年が終わります。 寒い季節は、鳥肌が立ち肩をすぼめて体がコチコチ、自律神経が常に緊張状態。...
2024年7月21日


清めの風呂
セラピストはお客様の体に素手で触れます。 だから、心も体もニュートラルでブレない自分の軸を保つことがとても重要です。 気温が高くなり体力が消耗しやすい時期、私が疲れた顔をしていたようで同業の方から 「浄化はしてる?お風呂に塩入れるとか」...
2024年7月15日


最も健康的な食品50
少し前の話ですが、アメリカの雑誌「TIME」で発表された「最も健康的な食品50」には、日本人にお馴染みの食品が見られます。 例えば、毎日のように食べる「豆腐」が優れた植物性タンパク源と。 他にも、いちご・りんご・レモン・とうもろこし・アスパラガス・人参・かぼちゃ・スナップエ...
2024年7月11日


Ghee―ギー③―
毎日蒸し暑いですね、既に疲れやすく寝ても疲れがとれないお客様もいます。 滋養のあるギーを食べてみませんか? 「最も健康的な食品50」として、TIME誌に載ったことがあるんです。 ギーは、発酵バターを煮詰めて、タンパク質や水分や不純物を取り除いたもの。...
2024年7月6日


medimix・ミントの香り
TRIAではオイルを全身に塗る施術・発汗の後、シャワーでさっぱりと洗い流してお帰りいただいています。バスルームでご利用いただくのは思い入れ深いインドの石鹸。 私がインドでアーユルヴェーダを学んでいた時、滞在していた施設で使われていた 『medimixメディミックス』です。...
2024年7月1日


Yoga Day 2024
2024年6月21日International Yoga Dayは毎年世界各地でイベントが行われます。 私はAM7:00~築地本願寺で、インド大使館主催のヨガイベントに参加しました。 到着時は曇りだった天候も雨がだんだんと強まり、ヨガマットに水たまりが、、、...
2024年6月23日


美しい世界
悩ましかった問題が解決しました。 生活に支障はないが、向き合うのにエネルギーが必要で。諦めないと決めたら、やり切らないと、この歳の後悔は一生ものとなりそうで。 手放しました。 こんなにも世界が美しい。 昨日までと景色が違く見えます。自分が思う以上に五感や思考は影響を受けてい...
2024年6月18日
bottom of page