top of page
Web予約する


blog

元気があれば何でもできる!
Thank you so much!!


生姜 ginger
本格的に寒くなってきましたね。大雪が降った地域もあるようです。風邪などひいていませんか? 湯舟に浸かったり、運動をして、1日1回は汗ばむくらい、しっかりとあたたまりましょう。 体の中から温めてくれる食材と言えば、生姜が有名です。生のまま薬味としてピリっと効かせるのも好きです...
2020年12月18日


お客様気分
私はサロンで、薬草オイルを自分の体に塗り、ドームサウナに入って大汗をかき、シャワーを浴びて、1人お客様気分になることがあります。 TRIAでは、6種類の薬草オイルとフェイシャル用の特別なオイルを用意しています。 開封後長時間が経過すると、オイルの質が落ちてしまうので、使い切...
2020年12月17日


Elder エルダーフラワー
アーユルヴェーダを受けてみたい、と思われるきっかけは人それぞれですが、 『科学的な物ではなく、自然由来のものが好き』という方が多いです。 植物の力を体に取り入れる方法は幾つもあります。 その中でもハーブティーは、とても手軽な方法です。カフェインの量が気になる方にもおすすめで...
2020年12月16日


TRIAno冬休み
年末年始の営業日のご案内です。誠に勝手ながら、 2020年12月31日(木)~2021年1月3日(日) 冬休みをいただきます。 沖縄の名産品をいただきました。想像以上に旅気分になれて楽しかったです! 冬休みのお出かけが悩ましい今年は、こういう気分転換も良いものですね。...
2020年12月14日


起床時刻
日の出の時刻が遅くなりました。 窓の結露を拭き、ゆったり美しい朝日を見る機会が増えて、気分が良いです。 夏と比べると、冬の暗く寒い朝は起きづらいと感じますが、4:00~6:00には起きましょう。 6:00過ぎると体が重くなり、起きづらくなります。...
2020年12月13日


花を咲かせる為に
私の家族は庭仕事が大好きです。 父は菊を。母は薔薇を。特別な存在と愛でています。 冬の時期、ガーデナーにとって最も大切な仕事は、来シーズンに向けての土づくりです。 今年もありがとうね、来年もキレイな花を育てたいな。フカフカで栄養たっぷりの土壌を作ります。...
2020年12月12日


プップ
この時期、ソワソワ落ち着かない、焦る、おしゃべりが増える、うっかりミスをした、神経質で不安な気分になるなど、本来の良い状態の自分を見失いそうな方が多いです。落ちこまないで下さい。ヴァータのエネルギーに影響を受けすぎないように過ごしましょう。 ・体を冷やさない ・保湿する...
2020年12月11日


サロン見学会②
都内でも、秋の美しい葉色が目に映るようになりました。 毎年変わらず繰り返す自然の営みを見て、私達は思い出し、気づき、背筋を伸ばし、また歩きます。 今週末2020年12月12日(土)チラシ配布&サロン見学会を開催します。 時間:10:00~15:00...
2020年12月10日


小金井駅
せっかく勇気を出して、トリートメントを受けたいとご予約下さったお客様。 武蔵小金井駅ではない、別の小金井駅で電車を降りられて、貴重なお時間をかけてご来店下さいました。長旅で疲れたことと申し訳なく思います。 そんなことが起きないよう、ご説明させていただきます。...
2020年12月9日


食欲増し増し
この時期、食欲が止まらないという方多いんです。 2020年12月21日(月)は冬至です。 北半球では、1年で最も太陽の出ている時間が、短い日です。 春分の日に昼と夜が等しくなり、夏至には太陽が出ている時間が最も長くなって、秋分の日にまた等しくなり、冬至まで短くなり続ける。...
2020年12月8日


初挑戦
週末2日間、チラシ配布とサロン見学会を開催しました。 土曜日は雨模様でしたが、私は気にならず楽しみました。お一人、お一人お顔を拝見しながら、たくさんの方に声掛けをするなんて、滅多にない機会です。 チラシを受け取って下さった方、雨に濡れたチラシでも受け取って下さった方、引き返...
2020年12月6日


石鹸派
12月のサロン見学会では、TRIAで使用しているアメニティの1部をご購入いただけます。 商品の1つ1つに、なぜこれを選んだのか理由があります。 こちらは、バスルームでご使用いただくインドの石鹸です。 インド滞在中のアーユルヴェーダ施設で提供されていた石鹸が、...
2020年12月5日


サロン見学会①
先週(2020.11.25)のブログ/ここにいますでお知らせしました、チラシ配布&サロン見学会を、今週末12月5日(土)6日(日)に開催します。 今月中に複数回行う予定でおります、次回以降は日程が決定次第、またブログにてご案内させていただきます。...
2020年12月4日


季節の手仕事 *apple*
りんごのタルト・タタン風を作りました。グチャグチャに見えますが(笑)素晴らしく美味!! フライパン1つで出来てしまう手軽さ。他の食材でも試したくなります。 自分で作ると、使用するバターや砂糖の品質や分量が分かることがいいなと思います。...
2020年12月3日


りんご apple
真っ赤な林檎。可愛い!1年中見かけますが、秋冬が旬、世界中で数千年も前から食べられている定番の果物です。子供の頃、体調が悪いと、りんごをすりおろしてくれたような、優しい記憶と結びつきます。 皆さん林檎を食べていますか? りんごには、食物繊維とカリウムが豊富に含まれています。...
2020年12月2日


乾燥+冷たさ
2020年12月がスタートします。クリスマスシーズン、思いやる心を大切にしたいです。 冬の前半は『ヴァータ』が持つ、乾燥+冷たさの性質に影響を受けます。 体は、肌や骨や髪の毛が、パサパサスカスカになります。 心は、軽すぎて、落ち着かず、せっかちで不安になります。...
2020年12月1日


full moon
今宵の月は、美しい満月です。 立ち止まり、深呼吸をします。静かに自分を見つめます。
2020年11月30日


老舗の進化
岩手県出身の頼もしい相棒がやってきました。もう一生ものです。 かっこいい!風格!渋いわ!かすかな匂いから炎のエネルギーを感じます。 底が平らで抜群の安定感、IHでも使用可能なんです。 じつは、手元にある鉄瓶がサロンのガスコンロで使用できなかったのです。ゴトクにすっぽり。。...
2020年11月29日


まず、ストレッチ
初回のお客様とご希望者には、施術前に一緒にストレッチを行います。血流が良くなるし、呼吸が深くなるし、いい事づくめなんです。たった10分で何を感じられるか、お試しください。 その目的は、 ①体をほぐして、リラックスする。トリートメントを受ける前に心と体の準備です。...
2020年11月28日


地図
チラシを作成しながら思いました。 『シンプルでもっと伝わりやすい地図が必要だ』作りました。 TRIAは、JR中央線の武蔵小金井駅から徒歩3分です。渡る信号は2つです。曲がるのも2回。初めてこの駅に降りた方でも、へー武蔵小金井ってこんな街なのね~とキョロキョロしているうちに到...
2020年11月26日
bottom of page