突然思いつき京都へ行きました。
久しぶりの長距離運転、新東名は120km/hまでOKなんですね。
紅葉には早いかなと予想していましたが、ちょうど良いタイミングです。
![](https://static.wixstatic.com/media/30897a_07047f5ce72a46118fe4972492ba44a2~mv2.jpg/v1/fill/w_747,h_747,al_c,q_85,enc_auto/30897a_07047f5ce72a46118fe4972492ba44a2~mv2.jpg)
修学旅行の定番「金閣寺」
外国人旅行客は東京も多いですが、修学旅行生の初々しさに懐かしい気分に。
![](https://static.wixstatic.com/media/30897a_c143f333a472468ab7e906697a59fbfb~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_980,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/30897a_c143f333a472468ab7e906697a59fbfb~mv2.jpg)
神聖な空気に包まれた美しい「貴船神社」豊かな水と自然を感じます。
![](https://static.wixstatic.com/media/30897a_a8fbb6f046454df89394512530e56c70~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_980,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/30897a_a8fbb6f046454df89394512530e56c70~mv2.jpg)
「佛手柑」ブッシュカン
仏の手と名がついた観賞用の柑橘
![](https://static.wixstatic.com/media/30897a_1702acc20f8a416299e6dd1ebfb2d7fc~mv2.jpg/v1/fill/w_844,h_844,al_c,q_85,enc_auto/30897a_1702acc20f8a416299e6dd1ebfb2d7fc~mv2.jpg)
自由に説法を聞けるオープンな「西本願寺」
![](https://static.wixstatic.com/media/30897a_821125ed6f6f405db1d2bc92086eceaf~mv2.jpg/v1/fill/w_806,h_806,al_c,q_85,enc_auto/30897a_821125ed6f6f405db1d2bc92086eceaf~mv2.jpg)
「伏見稲荷大社」山全体が大きな神社のよう
頂上から戻る頃には、辺りは真っ暗闇になっていましたよ。2時間くらいかかったかしら。
12月に汗だくです。
私は「土方」なので新選組に縁の場所も巡りました。東京の日野から京都まで歩く様子に想いを寄せ、便利で平和な時代、志を高く思い切り生きたいと誓います。
年末までひと月を切りましたね。
慌ただしくなりますが、風邪や事故に気をつけて、元気に新年を迎えましょうね。