誰しもが自分の中に火を持っています。
最も代表的なのが、食べ物を消化する火。
調理に例えると、安定した炎で加熱すれば、焦げずに、中までしっかり火を通せます。
風にあおられ炎の勢いが強すぎたり、湿気が多くて弱くなったり、ムラがあると上手く調理できません。
つまり、ちゃんと食べているのに消化されず、未消化物として残り体の栄養になりません。
食べる内容と食べ方は大事ですが、そもそも消化の炎がとても大切です。
他にもたくさんの火がありますよ。
情熱・やる気・勇気・責任感・体温・色艶・怒り・代謝・視力・知性・完璧主義・血液
火の勢いが弱まっている方が多いです、更年期以降はなおさら。疲れやすく集中力も続かず、自信を失う方もいます。
他からの影響を受けやすい炎はコントロールが難しいですが、上手く扱えるようになると強いマインドを保てます。
満開のキリシマツツジ。燃えるような赤色の花がぎっしりと咲き誇ります。
火の弱さを感じたら太陽や赤や生姜を味方に、強すぎてイライラする時は月を見上げて。
サロンではお客様の状態や生活状況を細かく伺い、その方の今に最適な施術をします。
体に触れながら更に言葉にならなかった思いや、気づかないクセや体の声を拾います。
そのお悩みにアーユルヴェーダが力になります。
تعليقات