top of page

ウミガメ

まるでディズニー映画

リトルマーメイドの「アリエル」の世界のよう

海の中には別世界が広がります

鯱(シャチ)のショーで有名な

「鴨川シーワルド」へ行ってきました

湯舟100個ひっくり返したような大量の海水を浴びてビチョビチョ、、大笑い

バッグにもバケツのように水がたまりました、、

楽しかった帰り道、南の海へ寄ると浜辺に

ショッキングな光景が

大きなウミガメの死体です


海で泳ぐ姿を見ると嬉しくて心騒ぎますが

こんな姿を見るとは、、

死亡漂着するウミガメは年間数百体あるそう


ウミガメは5~7月産卵し、2ヶ月後孵化した子亀は一斉に海に帰ります

孵化時の温度により雌雄決定するのが不思議ですね

一度に100程の卵を産みますが、生き延びて100~200年と寿命を全うするのは僅か


あのウミガメはここで生まれ、はるか遠く太平洋を横断し、カリフォルニアまで泳ぎ

故郷へ戻ってきたのかしら


こんなに身近で出会うなんて

自然を汚す生き物は人間だけ、彼らの邪魔をしないように。同じ地球で生きています。


今回ELNAさんに報告しました。活動に感謝します。

©2020TRIA
bottom of page